YK-182 東京都港区東新橋
[正社員]その他コンピュータ関連職 オープンポジション(AI開発/プロジェクトマネージャー/システム開発)
- 年俸4,000,000円〜15,000,000円
- JR「新橋駅」より徒歩4分 都営大江戸線「汐留駅」より徒歩1分
- フレックスタイム制 【所定勤務時間】7時間00分 【始業および終業】9:30~17:30 【勤務時間】始業・終業時刻を一定の範囲内で従業員の自主的決定に委ねる 【フレキシブルタイム】5:00~22:00 ※コアタイム付フレックス <採用時グレードにより決定> 【コアタイム】10:00~14:30 【フレキシブルタイム】5:00~10:00、14:30~22:00
お仕事について
お仕事内容
◆データ&AI部門について
データ分析とAIを用いて、電通デジタルのソリューションの開発、クライアント対応の高度化、内部業務の効率化を担う専門部隊です。
「消費者・生活者の行動を変える」そのためのデータマーケティングやデータ分析を実行し、より消費者に届くクリエイティブの自動生成、チャットソリューションのような新しい体験設計を行っております。
◆募集背景
AIが日常生活にどんどん浸透し、普及していく中で、同社もAIを活用したサービスの開発に力を入れています。しかし、同社ではエンジニアの不足が深刻な問題となっていて、AIを取り入れた素晴らしいサービスを開発できるエンジニアを募集しています。チームリーダーとして活躍したい方、AIを用いたシステム開発に興味がある方、そしてAI技術に情熱を持つ方を歓迎します。
◆仕事内容
以下のいずれかをご担当いただきます。
・クライアントの課題解決や社内プロダクト開発を推進するため、チームで協力してAI技術を活用し、革新的なサービスを創り出すことを目指します。チームリーディング、計画立案、管理、サポートなどを通じて、プロジェクトのスムーズな進行を促進していただきます
・R&Dで培われた技術をクライアントワークで活用可能な品質まで引き上げ、
同社が開発しているAIソリューションについて、顧客への提案や要件定義、その後の検証・開発・テスト・運用保守等のプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。
<具体的な案件>
AIシステム開発事業部では、AIソリューション事業部が開発した下記のようなAIプロダクトを安定稼働させるためのシステム開発を担っています。
【広告クリエイティブ制作のAI支援ツール∞AI(ムゲンエーアイ)のシステム開発】
※プロダクトイメージ
<参考情報>
4つのAIが、デジタル広告のクリエイティブを無限に改善し続ける!
https://dentsu-ho.com/articles/8626
電通デジタルと電通、AIの活用による「創造力の拡張と広告クリエイティブの効果最大化」に向けて東京大学AIセンターと共同研究を開始(2022年9月1日発表)
https://www.dentsudigital.co.jp/news/release/services/2022-0901-000041
電通デジタル社員、国際的AIコンペティション「NBME - Score Clinical Patient Notes」(Kaggle)で 優勝、金メダルを受賞(2022年5月18日発表)
スマートフォンで活用
https://www.dentsudigital.co.jp/news/release/prizes/2022-0518-000022
【AIを駆使した「デジタル購買証明システム」を開発】
AIを駆使!「デジタル購買証明」でワクワク感と効率性を両立。一歩先行くマーケティングを実現
https://special.nikkeibp.co.jp/atclh/NXR/22/dentsu1209/
【白髪染めの「ヘアカラーシミュレーション」を共同開発】
https://www.dentsudigital.co.jp/news/release/services/p20220927
【1兆回のシミュレーションから誕生した 「おにぎりせんべい AIせんべい」 】
https://dentsu-ho.com/articles/8253
【試合のLIVE中継を画像解析し、ゴールにつながる確率や勝敗の予想を行う「AI 11(AI ELEVEN)」を開発】
サッカーの試合中、リアルタイム映像からAIが勝敗を予測する「AI11 (AI ELEVEN)」で新たな観戦体験を提供
https://www.dentsudigital.co.jp/news/release/services/p20191225
※上記以外に、多方面でのAIを用いたシステムの開発実績があります。
<技術スタック>
サーバーサイド:PHP, Python
フロントエンド:JavaScript, Vue.js
ミドルウェア/DB:nginx, Flask, MySQL
クラウド:AWS, GCP, Azure
コード管理: GitHub
CI/CD: GitHub Actions
プロジェクト管理: JIRA
ドキュメント管理: Confluence, MS Sharepoint
コミュニケーション: Slack, Teams
仮想化基盤:Docker
<チームについて>
事業部長を中心に、プロジェクトマネージャー(PM)とエンジニアでチームが構成されています。案件ごとに適切なメンバー構成を検討し、タスクに取り組みます。大規模なプロジェクトでは他事業部や他社と連携することもありますが、互いに補完し合う関係のため、負担が大きく増えることはありません。多様なクライアントや事業部の人々と仕事をすることで、視野が広がっていきます。日々の作業については協力し合い、わからないことなどはすぐに会話できるような雰囲気です。
◆入社後のキャリアパス想定
実力次第ではありますが、該当ポジションで経験を積んでいきながら案件規模の大きいプロジェクトをリードしたり、グループマネージャーへとキャリアアップしていけるポジションです。スペシャリスト志向の方に合わせたキャリアパスもあります。
※多様性に富んだ働き方のニーズに合わせ、柔軟で自由なキャリアパスが可能です
◆本ポジションの魅力
最先端のAIを活用したシステム開発に参加できる
他部門と連携し、今までにない新規サービスをナショナルクライアントへ提案できる
ユニークなビジネスモデルと、先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることができる
クライアント企業の支援だけではなく、自社発の新規サービスやスタートアップの企画、立ち上げ、運営に関与することができる
◆業務内容
募集ポジションの通り。ただし、業務上の必要または当人の希望がある場合職種変更の可能性あり
募集要項
職種
- その他コンピュータ関連職 オープンポジション(AI開発/プロジェクトマネージャー/システム開発)
給与
- 年俸4,000,000円〜15,000,000円年収 4,000,000 円 - 15,000,000円 【給与】 採用時グレードにより決定 ◆スーパーフレックス 年収:450~1000万円 ・月30時間相当分の固定残業代月額7~14万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル 年収:360~550万円程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 【給与詳細】 ※採用時処遇により決定 ◆プロフェッショナル(スーパーフレックス) 年収目安:800~1500万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:623,813~1,035,850円 (月額の内訳) ・基本給492,000円(固定残業代を除く) ・プロフェッショナル手当131,813~218,850円 ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13~21万円支給※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ◆スーパーフレックス 年収目安:~1000万円 ※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:366,438~750,588円 (月額の内訳) ・基本給289,000円~592,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7~15万円支給※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル 年収目安:420~600万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:289,088円~441,225円 (月額の内訳) ・基本給228,000円~348,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円支給※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ◆昇給 年1回 ◆賞与 年2回(3月・9月) 【通勤手当】 出社日に応じた自宅から勤務場所までに利用する交通機関の片道2,000円を上限とする往復の現金運賃額
試用・研修
- 試用期間あり (6ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 残業手当
- 寮・社宅・住宅手当あり
【退職金制度】 確定拠出年金制度あり(事業主掛金あり) 【休暇に関する制度】 年次有給休暇、特定積立休暇、リフレッシュ休暇、連続休暇、結婚休暇、等 【出産・育児に関する制度】 出産休暇、配偶者の出産休暇、出産祝い金、出産育児一時金・付加金、育児休業、パパママ育休プラス、育児休業の延長、育児休業給付金の延長、育児時短時間勤務、子の看護休暇、ベビーシッター派遣サービス等 【家族に関する制度】 介護休業/休暇、等 【生活支援に関する制度】 電通健保の福利厚生、ベネフィット・ワン、電通グループ従業員持株会、新医療保障保険、賃貸物件・住宅関連特典、サークル制度等 【スキルアップを支援する研修制度】 フルリモート研修+フォローアップ、1on1スキルアップ研修、マネジメント研修、ナレッジのデータベース化、領域別の共有会、等 詳細は下記URL参照下さい。 ■福利厚生・勤務環境 https://www.dentsudigital.co.jp/careers/experienced/benefit#02
交通費
- 支給有り 出社日に応じた自宅から勤務場所までに利用する交通機関の片道2,000円を上限とする往復の現金運賃額
勤務地
- YK-182 東京都港区東新橋東京都 港区東新橋
アクセス
- JR「新橋駅」より徒歩4分 都営大江戸線「汐留駅」より徒歩1分
応募資格
- ◆求める人物像 AIを利用したサービスを作ってみたい方 AIの仕事をしたい方 専門分野に捉われず、新たなナレッジ・ノウハウの取得に積極的な方 異分野のプロフェショナルとの協業やチームワークに興味をお持ちの方 顧客や上司の指示待ちではなく、自分で考えてアイデアを出し、提案ができる方 テクノロジーへの関心・好奇心が強い方 大規模案件を経験したい方 チームでなにかを成し遂げたい方 課題に対して他部門と積極的にコミュニケーションを取りながら解決していける方 ◆求める人材要件 下記いずれかをご経験 ・エンジニア経験(4年以上、言語不問) ・データベースの知識 ・クラウドの知識 ・セキュリティの知識 ・ITまたはAIに関わるコンサルティング及びプリセールス経験者 ・ITまたはAIに関するプロジェクトマネージャーとしての経験 ・AIプロダクトの開発経験 ・事業会社/SIer/SESでのWebサービスの開発におけるエンジニア経験2年以上(言語不問) ・PM、もしくはPMサポートの経験2年以上 ・ITコンサルタント、ITアーキテクトの経験2年以上 ◆特に歓迎する経験 以下いずれかの経験を歓迎 ・AI(画像認識・データサイエンス)に関する技術要素の実務経験 ・PM、開発リーダー経験1年以上 ・システム開発における進行管理経験 ・システム開発における営業経験 ・プロジェクトを成功に導くために尽力した経験 ・AI開発やデータサイエンス業務の経験 ・視聴率やテレビCM出稿に関する知見 ・論理的思考力がある方 ・顧客最優先志向がある方 ・Python、GO、TypeScript、JavaScriptでの開発経験 ・AI・機械学習領域でのプロジェクトマネジメントの経験がある方 ・チームメンバーの育成・管理経験
勤務時間
- フレックスタイム制 【所定勤務時間】7時間00分 【始業および終業】9:30~17:30 【勤務時間】始業・終業時刻を一定の範囲内で従業員の自主的決定に委ねる 【フレキシブルタイム】5:00~22:00 ※コアタイム付フレックス <採用時グレードにより決定> 【コアタイム】10:00~14:30 【フレキシブルタイム】5:00~10:00、14:30~22:00
勤務曜日
- 月・火・水・木・金
休日休暇
- 有給休暇冬季休暇介護休暇育児休暇産前産後休暇日曜・祝日土日祝休み、年次有給休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)ほか
応募について
会社情報
会社名
- 株式会社ミライアル 有料職業紹介事業認可番号 27ユ303510
業種
- IT・コンピュータ関連業
会社住所
- 大阪府吹田市広芝町10-8 江坂董友ビル2階 39号室
求人情報更新日:2024/12/11