YK-132 大阪府大阪市北区梅田

[正社員]機械/電気関連製造 システム開発・RPA開発

  • [正社員]機械/電気関連製造 システム開発・RPA開発の画像1
Item 1 of 1
  • 年俸3,500,000円〜7,000,000円
  • 西梅田駅4-A(西梅田駅)出口から徒歩約4分
  • ※お客様先の定時時刻に従事します。 ・同社の定時時刻 ┗9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)  ※入社いただいた後の研修期間中は上記時間での勤務となります。   研修期間が終了次第、お客様先の定時時刻に従事いただきます。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

【職務内容】 RPAツールの提案から導入までのフェーズに応じて分担し、その各フェーズにおいて、ヒアリング、解決策の立案・提案、パイロット作成、ツール検証、RPA開発・テスト、保守・運用、業務マニュアル作成など、業務改善を主としたシステム開発・RPA開発のお仕事です。 お客様先現場、ご自身の志向性により担当フェーズが異なります。 ゆくゆくは同社顧客先において業務課題の可視化を行い、業務プロセスの明確化や共通化、簡素化を行ったうえで、RPAツールを活用して自動化を推進する業務です。 RPAの活用には、システム開発の基礎や手法、APIやクラウドのサービスとの組み合わせが必要不可欠であり、自動化したい業務をRPAツールでプログ ラミングしロボット化する開発業務には、プログラミング経験が活かされます。 【研修】 ■入社後の流れ■ 入社後は、まず1か月間の基礎研修があります。 この研修で「RPA(UiPath)によるロボット開発の基礎」や「開発標準・手法」を学びます。 その研修で得たことを基に、身の回りの定型作業を自動化することで、 RPAによる業務改善の基礎知識を身につけます。 2か月目以降は、社内プロジェクトに参画し、社内のDX推進に向けたプロジェクトなど、 業務自動化・業務改善に関わるプロジェクトに参画頂きます。 このプロジェクトでは、要件定義から基本設計、開発、テスト、リリース、運用・保守まで一連の業務を経験し、一人称でRPA開発における一連のPJTの流れを理解できるようになります。 ※3~6ヶ月ほど社内プロジェクトへ参画後は現場配属となります。 ※入社後1か月の研修は下記の研修欄をご確認くださいませ。 ■研修■ ○入社1ヶ月間の流れ ・オリエンテーション、入社者合同研修(ビジネス基礎・キャリアデザイン研修など) ・RPA基礎学習(UiPathのe-Leraning、ハンズオン研修) ・開発標準研修(コーディング規約、命名規則、フレームワークの使用方法等) ・総合演習(現場で活躍しているRPAエンジニアが作成した実践的な演習問題) ・その他(要件ヒアリング研修、要件定義書やテスト仕様書等の書き方) ※分からない事があれば、現場で活躍しているRPAエンジニアに質問をできる環境です。 ※個々人のレベルに合わせて研修内容を見直すこともあります 【プロジェクト例】 下記のような現場で業務経験を積んでいただきます! 〇育成メンバー Aさん 業界:大手製薬会社 技術:RPA(UiPath、PowerAutomateDesktop)、VBA 要件定義からテストまでの開発フェーズ、ユーザー自身で開発する際の支援、運用保守を担当。 〇微経験メンバー Bさん 業界:大手不動産会社 技術:RPA(UiPath) OCR(DXSuite) 業務の改善・コストカットを目的とした業務の自動化、および納品書データ化業務のOCR導入。 要件定義〜リリース後の保守対応まで一気通貫で対応。通常業務のほか、メンバーの設計製造等の方針決定や修正依頼の割り振り、リリース資料のチェック等、リーダー的な役割業務にチャレンジすることも可能。 〇経験者メンバー Cさん 業界:携帯通信事業会社 技術:RPA(UiPath) 手作業で対応しているような業務課題の自動化/効率化。顧客の業務フローをヒアリング、分析、 善案を一緒に考え業務の改善・コストカットを目的とした業務の自動化を行うなど、ITコンサルのような役割も担当。 ユーザー向けに、RPAを活用できるよう環境のセットアップフォローや知識共有なども実施。

お仕事の特徴

副業・WワークOK

募集要項

職種

機械/電気関連製造 システム開発・RPA開発

給与

年俸3,500,000円〜7,000,000円
年収 3,500,000 円 - 7,000,000円 ■月給内訳:基本給+地域手当+確定拠出手当+(残業代) ※残業代は別途支給(100%支給) ※交通費支給(規定有) ※当月末締め→当月25日支払い ※試用期間3ヵ月間も給与(待遇)の変動なしします。

試用・研修

試用期間あり (3ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ

待遇・福利厚生

  • 社会保険あり
  • 残業手当
フレックス休日(3日)、年末年始休暇(5日)、年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 他 有給取得率80.3%/産休・育休取得率100%※男性取得実績あり

交通費

支給有り

勤務地

YK-132 大阪府大阪市北区梅田
大阪府 大阪市北区梅田

アクセス

西梅田駅4-A(西梅田駅)出口から徒歩約4分

応募資格

■必須要件■ ・システム開発のご経験1.5年以上(言語不問) ┗RPAの開発経験、知識は不問です。 開発経験1年未満の場合も成長意欲が高く自己研鑽などをされている方などはご相談くださいませ。 ■歓迎要件■ ・何らかのRPA開発経験がある方(ツール問わず) ・UiPathの使用経験がある方は優遇いたします。 ・ZoomやTeams、Slackなどを用いてWEBでの打ち合わせやチャットにてコミュニケーションを取ることが得意な方(苦手ではない方)

勤務時間

※お客様先の定時時刻に従事します。 ・同社の定時時刻 ┗9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)  ※入社いただいた後の研修期間中は上記時間での勤務となります。   研修期間が終了次第、お客様先の定時時刻に従事いただきます。

勤務曜日

月・火・水・木・金

休日休暇

有給休暇
冬季休暇
介護休暇
育児休暇
産前産後休暇
年間休日124日超(2022年度) 有給休暇10~20日(入社当初から付与されます)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

【選考方法】 本イベントは同社大阪オフィスの研修室内で対面で実施いたします。 大阪オフィス住所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKAオフィスタワー7F ■当日のスケジュール■  ※30分※ ┗RPAとは何か? ┗RPAのメリットとデメリット ┗RPA導入事例紹介 <UiPathを用いた実習> ※1時間30分※ ┗UiPath Studio 起動とロボ実行 ┗UiPath Studio ハンズオン <1day選考枠> ※1時間30分※ A枠 ┗①10:40~ ┗②10:40~ ※上記枠にて面接が終わり次第、UiPathのハンズオン研修に移っていただきます。 ※面接時間は1時間半となります。 B枠 ┗③13:10~ ┗④13:10~ ※UiPathのハンズオン研修が終わり次第、上記枠にて面接を実施いたします。 ※面接時間は1時間半となります。 <パーソルクロステクノロジー@会社説明会> 14:40~ ※20分※ ┗希望者のみ実施いたします。 <補足> 選考(面接)枠はMAX4枠となります。 希望される方とは全員選考を前提としてお会いさせていただきます。 UiPathを用いた勉強会(ハンズオン)は当日の参加者には必ず実施いただきますので、「当日は勉強会だけ参加し、選考を後日としたい」といったこともご相談ください。 1day選考後、合格であれば即日内定となります。 その後は必要に応じてオファー面談を実施し、内定条件に対して及び1day選考内で確認できなかった内容等の質疑に応えていきたいと思います。 ※本イベントの最後に会社説明会も行いますので、希望される方は当日にお声がけください。

採用予定人数

4名

問い合わせ

06-7777-0371

会社情報

会社名

株式会社ミライアル 有料職業紹介事業認可番号 27ユ303510

業種

電気・電子・機械関連業

会社住所

大阪府吹田市広芝町10-8 江坂董友ビル2階 39号室
求人情報更新日:2024/12/11

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力