YK-150 愛知県名古屋市西区名駅
[正社員]その他コンピュータ関連職 PMO(産業システム事業部)
- 月給270,000円〜
- 名古屋駅1出口から徒歩約5分
- 9:00~17:30(休憩60分) 【超過勤務】 平均20時間/月程度(実績全額支給)
お仕事について
お仕事内容
【PMO未経験歓迎】
プライムベンダーとして製造業のお客様に
生産管理システム、 生産スケジューラ、 BI、IoTツールを導入しています。
高い品質を担保し、プロジェクトを円滑に進めるべく、事業部内で新たにPMOのチームを立ち上げることとなりました。プロジェクト全体を包括的に管理し、支援する専門部隊として活躍していただきます。
■業務詳細
同部署内では、以下をメインに取り扱っています。
①生産管理パッケージ(TPiCS-X)の導入作業
②生産スケジューラ(Asprova)の導入作業
③BIシステムの導入やIoTツールの導入
④スクラッチ開発の設計作業(SE)
・第三者の視点でメンバーと一体化してプロジェクトに参加し、品質や進捗を安定化
・PMやPL、メンバーの負荷軽減、場合によりメンバーのマンパワー不足を補う
・大型案件のプロジェクト支援
・経営層に向けたプロジェクト報告会議への参加
・案件数の拡大
・見積工数や対象案件のルールを設定
・外注の管理 等
募集要項
職種
- その他コンピュータ関連職 PMO(産業システム事業部)
給与
- 月給270,000円〜想定年収:500万~700万 経験/学歴等を勘案し、社内規定に準じ決定 月給:270,000円~(参考_大卒1年目基本給:207,000円) 通勤手当:会社規定に基づき支給 残業手当:残業時間に応じて別途至急 家族手当:配偶者:15,000円、子:5,000円、父母:2,500円 賞与実績:基本給×4ヶ月+決算賞与(昨年度実績) 《モデル年収》 32歳/520万円 40歳/600万円
試用・研修
- 試用期間あり (3ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 資格取得支援制度
- 残業手当
- 家族手当
◆ 人財育成 毎週土曜は自由参加の社内研修『トーテックビジネスカレッジ』があり専門分野を成長させる多彩な講座等を年間200以上も開催。 教育補助として5万円/年を支給。資格受験料も全額支給。 難関資格には資格奨励金として、最大20万円を支給、書籍購入補助もあり。 ◆ワークライフバランス 年間の休日数は123日で、完全週休2日制なので、オンとオフをキッチリ分けた働き方ができます。 エンジニアの場合、納期直前になると、どうしても残業が多くなりがちですが、 それでも年間平均の残業時間は、IT企業の中では少ない方だと言えます。 また、同社には社員からの要望を会社側が吸い上げる「目安箱」制度があります。 これは「こんな制度があったら便利だ」という意見を、 個々の社員が会社に提案するもので、ここからは以下のような福利厚生制度が生まれています。 ◎プロ野球やJリーグの観戦チケットの無料配布 ◎映画チケットの無料配布 ◎有名テーマパークの入場券購入補助や割引券の配布 ◎国内および海外での宿泊費補助制度 ◎半休制度の日数増加 ◎サークル・クラブ活動 など これらは、社員の声からできた制度です! 社員の声も大切にするところも同社の自慢です。
交通費
- 規定支給
勤務地
- YK-150 愛知県名古屋市西区名駅愛知県 名古屋市西区名駅
アクセス
- 名古屋駅1出口から徒歩約5分
応募資格
- ■PMO未経験者から挑戦いただけます! ■必須要件 ・案件期間や回数に関わらず、上流工程(要件定義、設計等)の経験 ※開発経験がない方でも、上流工程の経験があれば挑戦いただけます! ・柔軟性や対人スキルがある方 ・マネジメント、プロジェクトコントロールへの意欲がある方 ■歓迎要件【必須ではない】 ・PMOの経験 ・複数名のプロジェクトマネジメント経験 ・生産管理に関する業務知識 ・生産管理パッケージの導入経験
勤務時間
- 9:00~17:30(休憩60分) 【超過勤務】 平均20時間/月程度(実績全額支給)
勤務曜日
- 月・火・水・木・金
休日休暇
- 有給休暇夏季休暇冬季休暇日曜・祝日年間休日123日(土日祝/年末年始休暇/夏季休暇) 有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日 ※3ヶ月後に10日支給されます)
応募について
会社情報
会社名
- 株式会社ミライアル 有料職業紹介事業認可番号 27ユ303510
業種
- IT・コンピュータ関連業
会社住所
- 大阪府吹田市広芝町10-8 江坂董友ビル2階 39号室
求人情報更新日:2024/12/11